ホームページについて、このようなお悩みはございませんか?
・公式ホームページが無い
・作成後ほとんど更新していない、更新が手間
・スマートフォン非対応で画面が見づらい
・月額使用料が高い など…
シンリョウでは、ホームページの作成・更新をお手伝いするサービスをご提案します!
ホームページたすかるサービス
作成だけでなく、更新作業も承ります。
医療業界に特化したパートナー企業が対応するので打ち合わせがスムーズ!
ご要望に合わせて作成できます。
充実したホームページで集患、レンタルサーバー費等のコスト削減を目指しませんか?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2023年5月31日(水)までのお申し込みで月額費3ヶ月無料!!
※別途ページ作成初期費¥89,000(税別)が掛かります。
※医療と安心をつなぐマッチングサービス【JoinD】への無料登録が必須となります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
さらに、新規成約特典も!!
サンプルサイトの作成も可能です!
ホームページに掲載するお知らせの更新内容がお決まりでない場合は、
シンリョウよりご紹介しております下記の【お知らせに活用できる情報】をご活用ください。
【1】3月のご案内
新年度に向けて、職員の募集や採用説明会を行う時期かと思います。
ホームページでも職員の募集案内や説明会の開催要項などを掲載して、採用活動につなげましょう。
【2】休診(休業)日・診療スケジュール変更のお知らせ
3月21日(春分の日)は祝日となります。
通常の診療スケジュールと異なる場合は、ホームページで事前にお伝えしましょう。
いつも通りの場合でも、念のためお知らせすることで患者様にご安心いただけます。
【3】感染対策に関するご案内
発熱外来のご案内や受診する際の注意事項(海外渡航歴の有無など)を掲載して、トラブルを事前に防止しましょう。
また、患者様に安心してご来院・ご来局いただけるよう、感染対策の実施状況をご紹介してみてはいかがでしょうか?
【4】新たな設備導入のご案内
新たな医療機器・システムを導入されていませんか?
「新たな治療を行えるようになった」「待ち時間が短くなった」など、貴院・貴局の取組みを患者様へご紹介しましょう。
【5】健康に関するアドバイス
3月8日は「残薬をへらす日」です。
薬の飲み忘れや飲み残しを防ぐために、服薬支援グッズのご案内やお薬手帳の持参を呼び掛けましょう。
【6】マイナンバーカードについて
オンライン資格確認に対応されているお客様は、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用可能な旨をご案内するのもオススメです。
更新内容のご参考になれば幸いです。
ご相談も承りますのでお客様コールセンター(TEL:0120-7-11296)までお気軽にお問い合わせください。
シンリョウおすすめのDX化支援ツールをWEBカタログにまとめました!
物件のご紹介も行っております!
ホームページ,HP,更新,作成,スマートフォン,集患,お知らせ,PC,