乾燥した日が続きますが、散剤を量る際は何をお使いでしょうか?
紙やプラスチック製の秤量皿だと、 『静電気』の影響を受けやすく計量するのも大変ですよね……。
粉末が舞ったり、秤量皿に付着するのを軽減してくれます。 また、軽くて耐久性に優れており、繰り返し使用しても水洗い可能なので衛生面でも安心♪
サイズは大・小・ミニの3種類、価格面でお得な大・小セットもございます。 手のひらサイズでコンパクトなミニは、電子天秤の小レンジにも対応していて便利です! さらに見えにくい色の薬の場合は【クロサーラ】がオススメ! 黒色の製秤皿のため薬の色が圧倒的にわかりやすく! 他薬品との混在を防いでくれ、調剤業務の安全性向上にも繋がります。
軟膏の硬さが持続する寒い季節は 時間・労力が必要な軟膏の連合作業も大変ですよね……
「リンデロン200gボトル」をダイレクトにセット可能。 ※シングルではKNF-200・KNF-250のみのマゼリータ さらにツインタイプは、 「軟膏を二つ同時に練られる」 振動も騒音も大幅に低減 混錬のスピードアップ 仕上げモード搭載
ちなみに…手練りと比べると、必要時間がおよそ1/3→1/5に! マゼリータに容器を入れて、ボタンを押して約30秒で混練完了!軟膏板の掃除も不要に。
・調剤時間=患者様の待ち時間を短縮! ・人件費を58時間分/月削減! ※計算条件:1日混練20回、月22日の場合
無料デモ体験も行っておりますので、是非、実際業務でお確かめください。 ※デモ台数に限りがございますので、実施日時はご相談させていただきます。 また、機器返送時の送料はお客様にご負担していただきます。
デモのご依頼・詳しい資料のご請求は、シンリョウお客様コールセンター(TEL 0120-7-11296)にて承っております。お気軽にお電話くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ シンリョウでは様々な感染症対策グッズをご用意しております! こちらからぜひご覧ください! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
|